HOME > 損益会計 > 収益会計 > 各種の収益認識基準 > 試用販売

 

試用販売

試用販売は、売り手がとりあえず買い手に商品を発送し、買い手が商品を試しに使ってみて、購入するかどうかを決定する販売形態です。

収益認識基準

「企業会計原則注解(注6)(2)」では、試用販売の収益計上について以下のように記述されています。

試用販売については、得意先が買取りの意思を表示することによって売上が実現するのであるから、それまでは、当期の売上高に計上してはならない。

試用販売においては、売り手が買い手に商品を発送した段階では、まだ売れるかどうかはわからないので、この段階では売上収益を計上することはできません。

商品を販売したといえるためには、買い手が買取の意思表示をすることが必要となります。これを買取意思表示基準といいます。